Dragon Isletの日記

日々のマネー・JALマイルをいかに効率よく貯めるか・米国株(ETFおよび個別株)・国内株(優待狙い)、ふるさと納税などに関する記事を書いていきます。肩肘はらず、自分がやりたいようにやる!

【備忘録:米国株】2021年5月10日の週

〈ハイテク株が売られている原因3つ〉
①インフレ懸念
原油パイプライン(米国石油の大動脈)がハッカー攻撃を受けた。
また、これから米国は観光シーズン。
ハッキング攻撃起因の、ガソリン価格上昇がリスク

②ワクチン接種の急速な進捗
在宅メインだった昨年に比べ、人が外に出るため、ピークデジタル局面。

→グロース株へはアゲンスト

③ネットのクッキーがオワコン化へ、ぼんやりとした懸念

※クッキー:ユーザーがアクセスしたサイトへの小さな形跡。ネットショッピングにおける、ショッピングカートへの履歴に使われる

クッキーが問題視されてきて、左記を使わないようにしよう、という動きが出始めた(プライバシー?)
→UID(個人の足跡の暗号化的なもの?)が進む方向に。
※UIDの一般認知度は、まだまだ低い
理解できなかった単語:DEP(暗号化を解く、何かの言葉)

〈相場環境〉
今は難しい相場
→VTIが賢明。2021年内もその見通し。

グロースも難しい相場
→GAFAMが賢明。
敢えて言えば、ZM等の決算ピカピカ銘柄ならアリ。

GDP発表より、PMIの方が、速報性が高い
GDP発表までに時間が掛かる

シクリカル銘柄の上昇局面は、2021年内に終焉を迎える可能性あり。
1ヶ月後か、はたまた6ヶ月後か、タイミングは誰にも分からない

ダウ30種を、コアに据えるべきではない
→銘柄数が少ないから。(S&P500のように分散が利くインデックスの方が賢明)